トヨタ20系アルファードのバンパーへLEDを埋め込みデイライト化
トヨタ20系アルファードのバンパーへCOBチップLEDを埋め込みデイライト化致しました。
COBチップLEDを左右3機づつバンパーへ埋め込みデイライト化する為にまずはバンパーを取り外し取り付ける場所へ穴あけ加工を行います。
今回は室内にON/OFFスイッチを取り付ける為、デイライトの配線を運転席側メーター裏のカバーから引き込みます。
配線を通す為、メーターカバーとメーター本体を取り外します。
デイライトのイグニッション電源またはアクセサリーをスイッチで制御する為、室内から電源を確保する場所は今回シフトパネル内部の空きカプラーから電源を確保致しました。
各配線をスイッチに取り付けて正常にLEDが点灯するかをチェックします。
各チェック終了後に室内の取り外したパネル類やメーター本体等を元へ戻し、取り外したバンパーを車両へ取り付けてエンジンルーム側の配線を固定して完了です。
明るさや取り付け位置等、綺麗に仕上がりました。

カーナビやリアモニターなど、お車の電装品を取り付けます。
豊富なデータと確かな技術でお車へカーナビや電装品を取り付けています。
豊富なデータと確かな技術でお車へカーナビや電装品を取り付けています。
インターネット通販やオークション、フリーマーケットサイトなどでご購入された商品の持ち込みも大歓迎です。
購入前の適合ご相談もお気軽にお問合せ下さい。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。