VW3CパサートのフォグランプをHID化致しました。
VWフォルクスワーゲン3Cパサートのフォグランプを当店typeMバラストでHID化致しました。
パサートもフォグランプHID化はゴルフやジェッタ等と同じ様にサイドベントグリル(フォグランプカバー)を取り外してからフォグランプ本体取り付けのスクリューを3本外すと取り外しが出来ます。
カバーを取り外す際には手前に引き出す様になる為、サイドベントグリル周りを一度洗浄し砂等を落としてからバンパー部分を養生して取り外します。
フォグランプ本体を取り外してハロゲンバルブとHIDバーナーを交換します。
車両側配線に玉切れ警告灯キャンセラーを接続してバラストの入力配線と接続します。
フォルクスワーゲンもトヨタやダイハツの様にカプラーのプラスとマイナスが逆になっていますので接続する際にはカプラー配線を組み替えてから接続します。
バラストを車両へ固定し、取り外したフォグランプ本体を取り付けます。
後はカバーを戻して完了です。
今回HIDコンバージョンキットtypeM-35Wとキャンセラー2個、バーナーは6000Kとなっております。
明るさや視認性も格段にアップ致しました。
取り付け予約やお問合せ

エシュロンコーティング
下地処理からこだわり、最高の状態でお渡しします。
下地処理からこだわり、最高の状態でお渡しします。
コーティング施工にとって下地処理は非常に大切な作業です。
新車の状態でも必ず車両一台一台確認し最適な下地処理をおこないコーティング施工致します。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。