ホンダJB5ライフへAVIC-RZ06カーナビの取り付け

カーナビ・オーディオ等電装品の取付

ホンダJB5ライフへカロッツェリアカーナビAVIC-RZ06をお取り付け致しました。

カーナビや取り付けキット等はお客様持ち込み品です。

まずはセンタークラスターパネルを外す為にセンターロアパネルを取り外し、続いてエアコンパネルを取り外します。

エアコンパネルは3本のワイヤーを外してから取り外します。

ホンダJB5ライフへカーナビ取り付けの為センタークラスターパネルを取り外します

ホンダJB5ライフへカーナビ取り付けの為センタークラスターパネルを取り外します

次に既存のオーディオユニットを取り外して取り付けキット付属の配線を接続します。

ホンダJB5ライフの車速配線を接続します

ホンダJB5ライフの車速配線を接続します

車速パルス配線は運転席足元のヒューズボックス上のカプラーより取り出し接続します。

ピラーカバーを取り外して地デジフィルムアンテナを取り付けてダッシュボード上へGPSアンテナを設置し配線を固定してセンター部分まで通します。

各配線をナビ本体と接続し起動チェックを行います。

ホンダJB5ライフへ取り付けたAVIC-RZ06の地デジ映像

ホンダJB5ライフへ取り付けたAVIC-RZ06の地デジ映像

ホンダJB5ライフへ取り付けたAVIC-RZ06のナビ画面

ホンダJB5ライフへ取り付けたAVIC-RZ06のナビ画面

チェック終了後、各取り外したパネル類を元に戻し、マニュアルエアコンのダイアル位置に狂いが無いかをチェックします。

取り付け予約やお問合せ

取り付けに関しての作業時間や日程等ご不明な点が御座いましたらお気軽にご連絡下さい。 メールフォーム送信

カーナビやリアモニターなど、お車の電装品を取り付けます。
豊富なデータと確かな技術でお車へカーナビや電装品を取り付けています。

インターネット通販やオークション、フリーマーケットサイトなどでご購入された商品の持ち込みも大歓迎です。
購入前の適合ご相談もお気軽にお問合せ下さい。

カーナビなどのパーツ取り付け
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

アーカイブ

カテゴリー

PR